最近のニュースはコロナウイルスで持ちきりですね。
ニューヨークでもコロナウイルス感染者が3人、先週の時点で確認されておりますが、皆マスクをしないんですよね…
「ニューヨークのCVS(薬局)からマスクがなくなった」なんてツイッターでは見ましたが、実際街中の9割以上はマスクを着用していません。
もともと少しの雨だったら傘をささないと言われているので、何かを装備するのが嫌いなのかなとも思ったり。
先週、夫婦共々風邪気味だったこともあり、コロナの予防も兼ねてマスクをつけて外出したのですが、めちゃめちゃ浮きました。
なので、すぐにマスク取っちゃいました。メンタル弱。
その時夫が職場で「なぜマスクをするのか。予防のためか。」と聞かれたそうです。
「コロナの予防もそうだけど、自分の風邪を移さないためだよ」と言ったところ、「マスクをしているのは周囲の人のためなのね、素晴らしいわ」と褒められたそうな。
日本だと風邪を引いたらマスクをするのがマナーになっていますが、アメリカではそういう発想がないのか面白い反応だなと思いました。
あと、アメリカではまだまだマスクの信憑性が低いのだと感じます。
マスクの着用は推奨しないなんて専門家の声もあります。コメント欄は賛否両論でしたが。
N95の認定が取れているマスクじゃないと意味がないなんて噂も聞いたり。どうなんでしょうか。
とりあえず手洗いうがいを頑張っている日々です。
グローバル・外資系・ハイクラスの転職支援サービス【Samurai Job】